【学生・新人セラピスト向け】なんでも相談室

日 常

インスタグラムで情報発信やオンラインセミナーを始めておよそ1年!

ありがたいことに近頃は若手セラピストや学生からの相談をいただく機会が増えてきました。

2021年6月より、本格的に「なんでも相談室」を開いています。

今回はその内容についてお話したいと思います。

まさ
まさ

相談相手って職場の同僚や先輩になりがちです。

近い関係だから言えない本音ってありますよね。

(”なんでも相談室”はこんな方にオススメ)

スキルアップ仕事の悩みがある

社会人からの勉強方法がわからない

病院や施設以外の働き方に興味がある

周りが否定派ばかりでうんざり

・自分で何かを始めたい

漠然と不安を抱えている

など

スポンサーリンク

ざくっとした中身について

題名の通り、相談はなんでも受け付けています!

上にあげていること以外はもちろん、グチでも結構ですw

特に「漠然と将来が不安」や「PTとして先が見えない」なんて相談もよく寄せられます。

私自身が思うのは”とりあえず口に出してみる”ということです。

お話する中で徐々に不安の輪郭が見えてくることもたくさんありますからね。

私のプロフィールをご覧いただいた上でアドバイスが欲しいなんていうのも大歓迎です!

現在、PTとしての働き方は多岐にわたっています。

自らアンテナを張り、より経験を積んだ人を上手に使ってみるのも一つの手ではないでしょうか。

身近だからこそ相談できないこともある

職場だからこそ相談できないこともありませんか?

「職場の人に本音をさらけ出すのは抵抗がある」

「業務で忙しく相談する時間がない」

「他の職員に話されるのがコワイ」

みたいに職場内の人だからこそ自分の悩みや考えをさらけ出せないなんてこともあります。

また、社会人になると、基本的には職場のコミュニティが中心になりますよね。

そうなるとほとんどの場合、PTの経験(病院や施設勤務)しかない人が相談対象になるんです。それも1〜2ヵ所ぐらいの現場しか経験していない人がほとんどです。

もちろんその強みもあります。その職場や職域で一生やっていくのであればおそらくとても参考になる助言がもらえます。

ただ、冒頭で列挙した悩みについては十分な内容を期待できないことが多いかもしれません。

Ease Up なんでも相談室の強み

幅広い臨床経験

私自身、同年代の中では幅広い経験があります。

詳細はプロフィール欄に記載してありますが、病院や施設などはほぼ全ての分野で経験があります。

ただ、これには理由があります。(職場を転々としているわけではありませんw)

というのも学校教員の頃は夜間部をメインに働いていました。

そのため、昼間(主に午前中)や週末は依頼のあった場所で理学療法士をしていたという理由からです。

この経験値はきっと相談をいただく方の力になれるかと思います。

また、少しイレギュラーな活動をいくつか紹介します。

海外での経験

以前の記事でも書いた様に、ネパール連邦民主共和国にてボランティア活動の経験があります。

当時はPTになって4年目と自分の技術や知識に価値を見出せなかったため、完全な自費ボランティアとして参加しました。

(青年海外協力隊などは生活費などそこそこの手当があるも、私自身に現金寄付以上の価値を見出せませんでした)

現地では子どもたちの施設で活動をしていました。

海外活動に興味のある方に対してもその様子をお話しできるかと思います。

福祉用具開発

幼馴染の3人で始めた福祉用具開発プロジェクトです。

【それぞれデザイナー、医師、理学療法士】

2019年に東京の企業より協力を得ることができ、全国の百貨店にて販売しています。

ご興味のある方はこちらもご覧ください。

デザインプロダクト「TEAM OHMORI」

個人事業(Ease Up)

最後はこの情報ブログも含めた活動です。

SNS、Webサイトによる情報発信・オンラインセミナー・学生/若手育成事業・訪問サービス事業を展開しています。

詳細は当サイト、インスタグラムをご参照ください。


これらの経験をもとに、あなたの役に立つお話ができると思います。

まさ
まさ

よく、「周りに相談しても否定しかされない」

なんて声も聞かれます。

私自身がいろいろ動き回るタイプなので、その様なことは一切ありません😊

改善・解決策を一緒に考えたいと思います。

相談にのれない分野

「アカデミックな業界で登っていきたい」

大学教授など学術的にキャリアを積んで頑張っていきたい!という人たちですね。

残念ながらこの類の相談はお受けできません!

なぜなら私にその経験がないからです。

アカデミックな方向でキャリアアップしていくには博士号の学位を取得してやっとスタートラインだと思っています。

つまり大卒の自分では力になることはできません!

ここはご了承いただきたいと思います。

よく寄せられる相談

・社会人として現場で活きる勉強方法について

職場外での活動をしてみたい

就職/転職先について

将来の方向性について

Webサイトブログを始めたい

・職場での人間関係

評価理学療法について

漠然と不安

など

さいごに

この業界にいる人ならわかると思いますが、あんまり明るい話って聞かないですよね?

それでも、将来どうなるかは結局自分次第だと思います。

少しでも悩める皆さんの力になれればこんなに嬉しいことはありません!

ちょっとでも気になる方はお気軽にDMでメッセージをください。

日 常
スポンサーリンク
シェアする
まさをフォローする
HIKIDASH -医療や福祉のコトBlog –